管理番号 |
新品 :TMFY91433258573 中古 :TMFY914332585731 |
発売日 | 2025/03/20 03:54 | 定価 | 549,999円 | 型番 | Z8813940567 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
。2022年無農薬で育てた野菜から採取した種です 今年もよく発芽することを確認できました♫ 日本に昔からある伝統野菜(在来種)のカボチャです 固定種なので遺伝子組み換えなどの心配がありません 病気や虫もほとんどつかず、肥料も多く必要とせず、ほうっておいても育ちます ベランダやプランターでも作れます 簡単に作れて市販の野菜よりおいしい、 家庭菜園や初心者にもおすすめのカボチャです(^-^) ★つるくびかぼちゃ 土に2㎝ほど埋めれば1~2週間で発芽します 芽が15㎝くらい伸びたら一度先端を折ると、わき芽が出るので、これを育ててください あとはほうっておくだけで大きくなり、実がつきます 人工受粉も特に必要ありません たくさん実るので、夏の間は青いうちにとってズッキーニのように食べるのがおすすめ♪ ズッキーニより味が濃くておいしく、大きくて食べ応えがありますよ (小さいうち〜写真5の大きさ以下で取ってね) 完熟すると細長いオレンジ色のカボチャになり、大きなものは70㎝を越えます 切ってオリーブオイルと塩をかけてオーブンで焼くだけで大変おいしいです♪ つぶすとシルクのようになめらかになるのも特徴で、ポタージュやかぼちゃプリンにするとお店みたいな一品が作れます(^-^) 今年育ててタネをとれば、来年以降ずっと作れます タネは環境を記憶するので、自分の畑でとれた種は翌年以降より良く育つと言われますね ぜひ自分のカボチャ、作ってみてください(^-^) カボチャの種は3年以上と長期間もちますので、 あまった種を来年以降まいていただくことも可能です たくさんお入れしますのでお役立てください もし可能なら、在来種が残っていくように まわりに分けていただけたらうれしいです 手間なく作りやすく、強くておいしい すばらしい伝統野菜を大切にしたいですね より多くの方に育ててもらいたく出品します うちも今年も育てています♪ よろしくお願いいたします