管理番号 |
新品 :UOIC91401952412 中古 :UOIC914019524121 |
発売日 | 2025/03/29 10:20 | 定価 | 38,532円 | 型番 | Z5855637846 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
父が35年程前に当時50万円で購入した物ですが、一度も飾る事なく桐箱に入れたまま長期保存しておりました。縦約40㎝の象嵌青磁の壺です。(二回の引っ越しで桐箱は多少傷がございます)どなたかこの美しい壺を飾って頂ける方がいらっしゃいましたらと思い、今回出品させて頂きました。青磁は生み出された地域により、淡い青色やオリーブグリーン、黄みの強い緑など様々ですが、こちらの壺は美しい翡翠色、器形も大変優美で、共に床の間などに飾るのに適した逸品かと思います。象嵌青磁は、中国にも見られない高麗独自の青磁です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~カテゴリ...花瓶形状...その他テイスト...その他主な素材...陶磁器。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~象嵌(ぞうがん)と呼ばれる技法は、高麗時代に独自に発展をとげた装飾技法です。素地に文様を彫り、そこに白土、赤土を埋めて素焼きした後、青磁柚を掛けて焼き上げます。象嵌青磁の花鳥雲鶴、菊花など伝統的な文様は良く見られますが、こちらの壺は表に花鳥と鹿のつがいの文様、裏は文鶴と竹の文様が彫られ、大変珍しい象嵌文様です