管理番号 |
新品 :KUEO91401772820 中古 :KUEO914017728201 |
発売日 | 2025/03/26 06:00 | 定価 | 76,500円 | 型番 | Z3637755780 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
『漆螺鈿燕子花図(うるしらでんかきつばたず)』蒔絵(漆芸)作家の私Moon Lightが制作しました^^伝統的な漆芸の技法で、燕子花(かきつばた)の花を描いています。背景の金箔は一枚一枚丁寧に貼り合わせ、螺鈿をより一層華やかに引き立てています。【サイズ】縦:横:厚さ 約32.8cm×28cm×2.7cm 【漆芸とは】漆の樹から採取された樹液を、器等の表面に塗り重ね加飾する日本の伝統技法。『漆』は英語で『JAPAN 』海外でも人気の高い伝統文化です。すべて手作業の制作のため、凛とした美しさの中にもあたたかみのある作品です。予めご了承ください。虹色光沢のある貝殻を割り出しはめ込むことで柔らかな曲線を描いた立体的な表情を演出しています。 燕子花の葉は、鉛を叩き出すことによって、独特の風合いとなります。燕子花の凛とした美しさと、螺鈿(貝)の輝きが華やかな作品です。※お箱はありません。金具部分に所々サビがあります。角度によって青・赤・緑など…様々な光を放ち、鑑賞者を楽しませてくれます。本作では、燕子花の花びら部分。 【内容】『漆螺鈿燕子花図』(額付き/一点物)燕子花:螺鈿(厚貝)葉:鉛背景:金箔製作年:2022 サイン:有り(作品左下)額 : 額付き(裏側:壁掛け用紐有り)※額は蒔絵の師から譲り受けたもので、少し古いものになります。 花びらは、漆芸の技法である『螺鈿(らでん)』を施しました。 こちらの作品は、玄関やリビング、書斎等にかけてお楽しみいただけます。また、こちらの作品は螺鈿の中でも厚い貝(厚貝)を使用していますので半立体的な作りとなり、まるみのあるふっくらとした表情を魅せてくれます。漆の上質な美を、ぜひお楽しみください。 【ご注意事項】※本作は繊細な作りとなります。 【螺鈿とは】螺鈿は漆器などに用いられる漆芸の装飾技法。お取扱には十分にご注意ください。貝殻の虹色に輝く部分を切り出しはめ込む。#螺鈿#漆芸#漆#燕子花#鉛#金箔#漆絵#漆絵#螺鈿絵#貝#壁掛け装飾···蒔絵、螺鈿。※できる限り現物に近い色合いを目指していますが、お使いの機器よっても色合いが微妙に変化することがございます。螺鈿は七色に輝く貝殻の内側を切り出し磨いています。予めご了承お願いいたします