管理番号 |
新品 :MYKW91401560064 中古 :MYKW914015600641 |
発売日 | 2025/03/30 15:54 | 定価 | 61,200円 | 型番 | Z4441774007 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Laberte Humbert(ラベルテ工房) 「H.DENIS」ラベル フランス・ミルクール ca.1910 分数3/4サイズ ヴァイオリン ボディ長:337mm(3/4サイズ) ラベルテ工房(フランス・ミルクール)にて1910年頃に製作された3/4サイズ・ヴァイオリンになります。。演奏に必要なセット(弓や小物など)を同時にお考えの方はお気軽にご相談ください。 本格的なヴァイオリン(モダンフレンチ)をこの機会にいかがでしょうか。 作りの良い楽器に長年の弾き込みによって、4/4サイズにも負けない鳴り・響きが得られています。 使用による傷や汚れ、クラックの修理跡など見られます。 ※こちらバイオリン本体のみになります。そのためお安く出品いたしますので、気にされない方にはお得かと思います。 調整・メンテナンス済みですので、チューニングしていただければすぐにお使いいただけます。 フィッティングパーツ(ペグ・テールピース・あご当て)は高級ツゲ材になります。 一通り調整済み(駒調整、ペグ調整、魂柱調整、磨き、クリーニング、全体調整)になります。 伝統的な工法で作られた機体はフランスの風を感じていただける素晴らしい逸品となっております。 「H.DENIS」は当時のラベルテ工房の中級クラスのモデルになります。 艶やかで深みのあるブラウンニスで仕上げられております。 ※表板のクラックは修復済みになりますが、汚れが入り込んで白く見えます。 全体的にウェザーチェック(ニス表面のひび割れ)が見られます。 上質なものが少ない分数楽器の中で、こういった上質なフレンチの個体で豊かな感性を育むことは必ず将来役に立つかと思います。 専門店では60~70万円程度で取り扱われております。 当時ミルクールではJeromeThibouville-Lamy(JTL)工房が隆盛を誇っていましたが、それに負けず劣らず活躍していたのがラベルテ工房です