管理番号 |
新品 :NANA9138717093 中古 :NANA91387170931 |
発売日 | 2025/04/06 06:07 | 定価 | 104,500円 | 型番 | Z6346634192 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
プレイコンディションは完璧にセットアップ済みで、プロの工房にて牛骨ナットをオーダー製作し、各部調整済みでネックはストレート、弦高2.5ミリと2ミリほどにセッティング済みで抜群の弾きやすさです。右半分は割とダメージが少ないので使用には特に影響ありません。トラスロッドも十分に余裕あります。目立ちませんがトップのピックガード上に3本、ブリッジ左に1本、1弦のブリッジ下に1本クラックのリペアあり。ドレッドノートの3/4サイズほどのボディで抱えやすいですが、ドレッドシェイプでくびれがない分ボディ面積、体積はスモールギブソンのLGよりも明らかに大きいので人気のLG-2、B-25よりもこちらのほうが明らかに鳴るし、音量が大きいと感じます。この時期のこの仕様ならではの荒々しく、野太いジャキジャキしたサウンドが魅力的で吉田拓郎や斉藤和義なんかを弾いてもしっくりきます。この時期ならではのナローネック、アジャスタブル・サドル仕様です。シングルXブレーシングですので、ボディサイズから想像するとびっくりするくらいに音量があり、鳴ります。お茶の水のウッドマンに最近一本入ったようですがそちらは286,000円で売っています。非常に珍しい、ギブソンの60年代後期の限定モデル、ジュビリーの1969年製です。またサウンドホールの左上と指板の間に小さいクラックのリペアがあります。いずれも完璧にリペア済みですので全く問題ありません。外観は全体的に傷、塗装剥がれが見られ、ところどころ塗装のタッチアップがあります。スモールギブソン(LG等)以上、ラウンドショルダー、フルサイズのドレッドノート以下といった鳴りです。ボディサイドの左半分からボトムにかけて塗装剥がれが多いです。素晴らしい鳴り、サウンドで即戦力の60年代ビンテージ・ギブソンです。。 フレットは一度すり合わせしていますが8割ほどの残りかと思います。国内ではほぼお目にかかることがなく、アメリカ本国でもかなりレアなモデルで69年から1年のみ作られた希少なモデルです