新入荷 再入荷

Greco EG-200 1960年代 ジャパンビンテージ 楽器/器材

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 50000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :NANA9137387205
中古 :NANA91373872051
発売日 2025/04/02 04:09 定価 25,000円 型番 Z9869010478
カテゴリ

Greco EG-200 1960年代 ジャパンビンテージ 楽器/器材

時代なりの経年劣化や、塗装割れ、傷や補修などがあります。 ネックジョイント部に加工したシムプレートが入っています。新品のような感覚はございませんので、ビンテージギターにご理解のある方のみご購入お願いいたします。 専用はお断りさせていただいております。ご覧いただきありがとうございます ご購入に関する注意点をプロフィールに記載しておりますので、 御一読お願い致します。 アームは汎用品です。0.08〜の弦がいいかと思います 弦は既存転用で消耗品(おまけ程度)とお考えください。。 弦高 1弦1F ≒0.5 mm 12F ≒2.0mm 商品の状態を「傷や汚れ」にしていますが汚れはございません スケール 640mm(実寸) ナット幅42mm 24フレット 5way セレクター 重量約34.4kg(アナログ測り) 外観の状態は画像にてご判断ください。 ですが、古いギターですので今後もメンテナンスは 必要かと思います。 プチプチや段ボールなどで梱包しての発送となります。 本体のみでソフトケースはございません フレットは7-8割程度です(少し弦減りがありますが演奏に問題なし) 電気系統は正常です。 トーンポットはほぼ機能していなかったので交換しています。 約55年前に製造された非常に古く希少なグレコのビンテージギターです。 メンテナンス済みです現場演奏は問題なくできます。 当時ではEG-135の上位機種となり、ほとんど流通していない非常にレアなギターです。 弦のせいかもしれませが、あまり太いゲージはネックが引っ張られる感じがあるのでオススメできません。 通常ピッキングでビビりはございません 1弦が共鳴しますが、原因は不明です。 出力も安定して各ノブとも正常に反応 ネックはストレート トラスロッドは修正可能です。 ブリッジはテープで軽く固定されているだけです。 以前の135にも入っていたので、 シムプレート自体は使用されているようです。 長い歴史の中で、補修を繰り返して現在まで使用されてきたもののようです。(梱包はリサイクル品) において、できる限り注意を払ってはおりますが辻褄の合わない重複説明、誤情報などがあった場合、画像優先とお考えください

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です